みなさん、こんにちは。世界征服、順調ですと言いたいですが、
早速、難航しています。今回はついに、ブログスタートのためのサイト開設です。
サイト開設 1年前に挫折していた話
2025年6月第3週。 世界征服作戦開始・第3週
「橋姫」の動画ができたので、ついにブログ開始のためのサイト開設にとりかかりました。
1年前に「コノハウィング」というサーバー会社と契約をして「ワードプレス」という ブログの内容を作るノートみたいなもので、作りかけていたのです。
私のざっくりした解釈でいうと、サーバーとは、インターネット上の土地にあたり私はまず、それを購入しました。そしてワードプレスという無料なのですが、ブログやホームページをかんたんに作れる「魔法のノート」みたいなもので、サーバーというインターネット上の土地の上に建てるお店のようなものにあたります。
昔は、ホームページを作るには「難しいコード」をたくさん書かなきゃいけませんでした。でもワードプレスを使えば、パソコンにあまりくわしくない人でも、文字を打ったり、写真を貼ったりして、まるで日記を書くように自分だけのブログが作れます📔✨
私、今まで嘘をついていました。世界征服作戦開始は2025年6月と、このブログでみなさんにお伝えしていますが、実は1年前に、ブログを始めようとして、サイト開設をしており、開設の段階の技術的なところで挫折をして、もったいないことに、1年間、ほったらかしにしていたのです。
サイト開設にリベンジ
さぁ、これから私の逆襲が始まります。パソコンの技術的なところはとても苦手だけれども、これを避けては通れません。
まず、言葉が全然、わからないんですよね、だから、説明もわからないんです。触って覚えようとも思うのですが、めちゃくちゃに触って取り返しのつかないことになるのも怖いし・・・
何を隠そう、私が、挫折したのはプラグイン導入です。パソコンできる人にとっては何ができないのか、意味がわからないことでしょう。
サイト開設 またまたユーチューブ先生に助けられる
やはりここもユーチューブ先生です。今回は「ゆかブログ」というブログでゆかさんが ワードプレスでブログをスタートさせる方法をいくつかのステップに分けて、画像付きで初心者にわかりやすい言葉を使って説明してくれています。
また文章と画像で説明してある全く同じ内容をブログ内の動画でも見ることができ、文章でゆっくり見たいときと、動画でリアルに見たい場合と、どちらもシチュエーションごとにあう方法で勉強することができました。
また、ゆかさんのプロフィールでこれまでのゆかさんのご苦労を読んでみると、とても親近感と尊敬の念が沸き上がってきます。多分、私よりずっとお若いだろうし、年下とは思いますが、ゆかさんのガッツと粘り強さと頭の良さを全力でリスペクトしています。私と同じお悩みのあるかたは、ぜひ、ゆかさんのブログを見てください。下にリンクをはりました。
今の時代は学ぼうと思えばいろんな情報にアクセスすることができるので、1年前に学ぼうとせずにブログを放り出していた自分はもったいないことをしていたなぁ・・・
このサイトを完成させるのに本業の会社に行きながらなので休みの日しかできなかったのですが、2週間、かかりました。
コメント