世界征服決意
2025年6月1日、自分のブランドを立ち上げることを決意しました。
具体的には日本の伝説のブログを通じて世界に発信して、
物品販売(グッズ、本など)やガイドツアー、ライブなどを
展開することです。
これは蛇足ですが、子どもに麻雀を普及させることもあります。
上記を私は「世界征服」と名付け、本業は会社員なので
副業として取り組むことにしました。
なので私の副業は「世界征服」です。
これから、このブログでは私の世界征服作戦を書きます。
世界征服の野望・前夜
2025年5月
50代。普通のおばちゃんでした。(今もそうだけど)
看護師として働いていました。もちろん万年、ペーペー(平社員)です。
仕事にも慣れて、年下の同僚や上司にも大切にしてもらっていましたが
チームで働くため、(当たり前なんだけど)自分の考えで突っ走れない
もどかしさもありました。
「全部、自分の考えで仕事をしたい」
「自分の全責任で仕事をしてみたい」
「もっと広い世界に飛び出してみたい」
という欲望でもんもんとするようになりました。
なにで世界をねらうか?
「自分にできることは何かな~?」と考えるうちに
自分の好きな「怖い話」や「伝説」を世界に発信して、ついでに自分の好きな
着物なんか着ちゃって、発信してみたら!?と考え始めました。
いろいろ調べて「ブログ」という手段なら、今の私の生活でも
大きなお金を使わずに、取り入れられることがわかりました。
わたしの実力 (パソコン)
ブログというのは、パソコンで作る必要があります。
さて、私のパソコンの実力ですが、職場でワードを打つので、
一応、両手でローマ字打ちをしているのですが、
文書を打って「保存」や「印刷」だけをするだけ。
SNSは「ライン」以外は未経験。
ツイッターやインスタグラムなどはどういう仕組みか
何をするものなのか、わかっていません
かろうじて、ユーチューブは音楽を聴くために
再生の仕方は知っていますし、インターネットで
グーグル検索とかはできます。
父がパソコンに詳しかったので家にはパソコンがありました。
でも、父は深刻な病気で長期入院中で闘病中。
意思疎通も文字盤を通じてやっとできる状態で、助けを得ることはできません。
こんな私がブログを立ち上げることができるのか ???
コメント